牛乳パックを使った整理整頓の仕方

飲み終わった後の牛乳パックはそのまま捨ててしまっていませんか?
この牛乳パック、実はちょっとした工夫をするだけでとっても便利な収納グッズに早変わりするんです!

まず牛乳パックの上の部分を切り取り、立て一辺だけ上から底まで切っていってください。
底を切る時は上から切ってきた流れそのままで斜めに切ってしまって構いません。
底の端まで切って開いたら、面と面が横に繋がる様に折って後ろをテープで止めてしまえば完成です!

2つ作って1つをテープで止めないようにして被せれば、簡単に長さを調整する事も出来るのでおすすめですよ♪
特に引き出しに使ってもらうと省スペースで取り出しも楽々な仕切りとして使えますので、是非実践してみてください。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る